はまかぜ

医療法人 好生会 はまかぜ通信

晴れ★ときどき★つむじかぜ 127

2021/09/02

スタッフ増井です。

皆様いかがお過ごしでしょうか?
9月になりましたが、静岡県も2回目の緊急事態宣言が発令されて大変ですね。
一応12日までとなっていますが、場合には延長されるかもしれません。

今年は恒例のはまかぜ祭りが中止になりました。
楽しみにされていた方々には残念でありますが感染拡大で致し方ないですね。





本日は「避難訓練」のプログラム紹介です。





避難訓練自体は、毎月のように行っていますが、参加されるメンバーさんは、入寮・卒寮等あって多少ですが入れ替わってきています・・・。





はまかぜの避難訓練は・・・
Aまずサイレンを鳴らした後、テーブルの下に隠れて頂きます。(地震対策)

Bその後三方原病院まですみやかに歩いて非難します。(走ってもOk.)

C非常階段を上っていきます。(津波対策)





最近の傾向はとしては・・・

Aまで行う
「時間がないよ。」とか「今日はやる気になれない。」とか「歩けない!」
と話される方がいますが、その方々も気軽に訓練に参加できるようになっています。
しかし実際に地震がきたら大変なので備えあれば憂いなしですが、きちんとやって頂いております。



Bまで行う
一番、参加者が多いです。三方原病院までは500メートル近くあります。周りは田んぼなので、一見近く感じますが距離は適度にあります。
昔は散歩のような感じで、隣の方としゃべったりして歩かれている方が多かったりする方が何人か見受けられました。
今では個人個人で歩かれる方が大半で、黙々と頑張られている方が多いように感じます。

Cまで行う
更に安全を確保するために非常階段(螺旋階段)を上って非難します。これは海岸にも近いために津波対策にもつながります。
「腰が痛くて無理。」とか「歩くだけで精一杯です。」等
取り組めない理由も多いですが、難しそうな方は階段下で待って頂きます。



行ける方は、どんどん上って頂き一番上の踊り場に上がられて終了となります。
一番上に上って地上をながめてみると割と高いので適度な安心感があります。





いずれにしてもはまかぜは、海岸から近いので備えあれば憂いなしですね。